名古屋矯正,みやじま歯科医院

名古屋市 熱田区 歯科
矯正歯科 噛み合せ アクアシステム 一般歯科

お電話での矯正歯科のカウンセリングのご予約・お問い合わせは、052-681-4618
  • 矯正治療の医院案内
  • みやじま歯科へのアクセス
  • アクアシステムとは
  • 矯正治療のよくあるご質問
  • 名古屋市のみやじま歯科医院への問い合わせ
矯正治療の種類
TOP > 矯正治療の種類について

アクアシステム、舌側矯正治療など目立たない矯正治療

矯正治療の種類には様々な治療方法があります。
まずは当院でご相談頂き、自分にあった治療法をご検討ください。

アクアシステム
アクアシステム装着イメージ画像

従来のイメージを覆す、夢の矯正歯科治療!

アクアシステムは、"アクアフレーム"と呼ばれるマウスピース型の透明な装置を付け替えていくという、 全く新しい矯正歯科治療の方法です。

従来の矯正歯科治療はブラケットとワイヤーを使って歯を移動させていました。 アクアシステムでは透明のフレームを歯列にかぶせて歯の移動を行います。トレー1枚につき0.2ミリ~0.5ミリずつ動かす仕組みで、何枚ものトレーを使って少しずつ歯を移動させていきます。

アクアシステムについて詳しく紹介しています >>

舌側矯正治療
舌側矯正治療の装着例

外見からはまったくと言って見えない矯正治療法。

「舌側矯正」とは歯の裏側に(舌側)矯正器具をつける矯正治療方法のことです。 矯正器具を歯の裏側に付ければ、人に矯正治療を行っているのが分かりません。

治療期間は上顎で6カ月(最新のものでは3カ月)下顎で3カ月となります。

舌側矯正治療について詳しく紹介しています >>

唇側矯正治療
唇側矯正治療の例

唇側の矯正治療(ブラケット)

唇側矯正治療は表側(歯の表面)に装置をつけるため、どうしても目立ってしまうデメリットがありましたが、 昨今では従来のものと比較してかなり目立ちにくくなった装置になっています。

唇側矯正(しんそくきょうせい)は歯の表側にブラケットとワイヤーを付けるので、舌側矯正(裏側矯正)に比べ、細かな調整が可能な優れた治療法です。

また動かす歯の部位や症状によらず、ほとんど全ての不正咬合に対応することが出来るのも、唇側矯正の優れた特徴です。

コルチコトミー矯正治療
コルチコトミー矯正の例

矯正治療期間を大幅に短縮!

一般的に成人矯正では上下顎の矯正治療を行った場合、通常2年はかかってしまいますが、歯列矯正とコルチコトミーを併用すれば1/2~1/4に短縮することが可能です。

人間の歯の基盤となる硬い骨(皮質骨)を部分的に削除し、その内側にある軟らかい骨(海綿骨)にヒビを入れることで歯が動きやすい条件を作ります。

あらかじめ歯に装着しておいた矯正装置の力と人の体に備わっている治癒力(自然治癒力)によって新しい歯並びが速やかに形成されます。

アクアシステム矯正装置開発者、宮島邦彰
インプラント治療の佐々木歯科ページトップへ戻る
舌側矯正治療
矯正治療の種類
  • 矯正治療の流れ
  • 料金一覧
  • スタッフ紹介
名古屋市矯正歯科みやじま歯科

〒456-0025
名古屋市熱田区玉ノ井11-11
ファミール神宮1F
TEL:052-681-4618


名鉄神宮前より徒歩5分


JR東海道本線 熱田駅より徒歩5分

みやじま歯科の診療時間はこちら
  • トップページ
  • 医院案内
  • 交通案内
  • アクアシステム
  • 舌側矯正治療
  • 矯正治療の種類
  • 矯正治療の流れ
  • スタッフ紹介
  • よくあるご質問
  • 料金表
  • お問い合わせ
  • 個人情報の保護

Copyright © Miyajima Dental All Rights Reserved.